top of page
検索


イノシシ対策
ご近所さんの畑にイノシシが出没しました 被害対策としてイノシシガードを作りました 利用者様自ら考え、仕上げてくれました 出入り口もきちんと整えられていい感じです
landl2020
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


オリーブ収穫
数人の利用者様に収穫作業をお願いしました 上手にできました 納品後はオリーブオイルやドレッシングに加工されます
landl2020
2022年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


収穫作業
5月に地域の農家の方に 頂いて植え付けた 落花生の収穫を行いました 5月の植え付け時から… ここまでに!! 利用者の皆さんもスタッフも 落花生を育てるのは初めて 「落花生ってこうやってなるんだ!?」 とみんな良い経験ができました これも農福連携の事業所ならではですね...
landl2020
2022年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


木工作業
オリーブの木を薄くカットされたものを、サンドペーパーで丁寧に何度も擦りあげ、カッティングボードを制作しています 集中力が養われる作業です
landl2020
2022年9月9日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


快挙!!
レモンとライムの利用者様が 「平和コンサート in 長与」のイラスト提供を行いました 本人様の許可を得て 事業所にも 冊子の掲載を行っています。 他の利用者様にも すごーい!!と声掛けられ 喜ばれていました。
landl2020
2022年8月9日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


作業の内容
外作業に、ケースクリーニングがあります 丁寧に洗浄し、天日干しのあと再利用しています 今日は20枚の洗浄作業を行いました
landl2020
2022年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


旅立ちの日
先日のお客さま ツバメちゃん 親子の様子を、利用者さまとともに、そっと見守り続けました 日々成長するヒナたちに、目を細めるばかりでした 今にも飛び立ちそうでしたので、先週末に写真に収めました 予想通り、月曜日になるとツバメの巣は空っぽになっていました...
landl2020
2022年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


6月
梅雨入りし、雨が続いていますが レモンとライムの外作業は 通常通り進めています。 屋根付きの作業ハウスがあるので 雨の日や日差しの強い日でも 天候の心配をせず作業ができます。 また体調に不安がある方も 座っての作業ができます。 こちらは植物の植え換え作業で使う...
landl2020
2022年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


施設外就労
施設外就労では畑作業もあります にんじんとかぶ 収穫作業 女性利用者様も参加されています どれを抜こうか思案中! みなさん楽しまれていました 収穫→葉を落とす→水洗い それぞれ分担して作業しています 先日は地域の農家の方から頂いた 落花生と青じその苗の植え付け作業を...
landl2020
2022年5月27日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


パック詰め
オリーブの木をカットされたものを、ひとつひとつ丁寧に何度も磨き上げ、オイルを塗り込み作り上げたコースターを、真空パックに詰める作業です 真剣に取り組んでくださっています
landl2020
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


みまもり
レモンとライムのおとなりの玄関に お客さまが来ています これから誕生するであろう新しい命を見守っていきたいと思います
landl2020
2022年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


花見
開所してずっとコロナ禍で年間行事を 実施出来ずにいたのですが… 新年度! 引き続き感染対策を取りながら 様々な行事も行っていければと思っております そして先日 利用者のみなさんと 花見へ行ってきました 風も強く花冷えで心配でしたが 公園を散策しているときは...
landl2020
2022年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


多肉植物販売はじめました
利用者さまの生産活動のひとつとして、多肉植物の寄せ植えの販売を開始いたします ご協力いただきました各方面の方々、心よりお礼を申し上げます 売上金は、利用者さまの工賃へ反映されます 作業所の入口に飾れた空間は、 雑貨店のような仕上がりとなりました♪...
landl2020
2022年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


成長記録
3月10日に種まきをしたきゅうり あれから10日程経過… すごーい!! ぐんぐん成長しています 朝から眺め 昼も眺め… 成長が嬉しくて眺め続けています 笑
landl2020
2022年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


室内作業
最近の室内作業は トマト缶のリメイクをしています みなさん様々なアイディアを出してくれて ペイントをしたり布を貼り付けたり 空き缶が かわいらしくなってます♪ こちらの空き缶も植物の受け皿に変身! 手を加えるとこんなに変わるんですね...
landl2020
2022年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


発芽しました♪
先日種まきをしたカブ 種まきから1週間!発芽していました♪ 発芽を見ると なんだか安心します そしてハウスの中で苗まで育てようと きゅうりの種まきもしましたよ 今年の夏もきゅうり豊作なるか!? ご利用者さまと水やりがんばります
landl2020
2022年3月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


畑へ種まき
にんじんとかぶの収穫後 すこしお休みしていた畑 暖かくなってきたので、みんなで耕し畝を作り 新たに にんじんとかぶの種まきをしました サニーレタスの苗も植え付けました 収穫を楽しみに、大きくなーれと 水やりもがんばってます まずは 発芽!待ち遠しいです
landl2020
2022年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


春を感じて
少しずつ暖かくなりつつある今日この頃 明日は啓蟄 冬眠していた虫たちも春を感じ始め、動き出す頃 レモンとライムの畑にもこんな来客が… 春を感じました
landl2020
2022年3月4日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


リフレッシュ
暖かくて いいお天気だったので 公園でお弁当を食べました いつもより少し長めの昼休憩 縄跳びをしたりウォーキングをしたり、皆さんそれぞれの時間を楽しまれていました
landl2020
2022年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:108回
0件のコメント


鬼は外 福は内
みんなの健康と幸せを願って、レモンとライムでも豆まきをしました 鬼役を買って出てくれたAさんは明るく、元気がある良い鬼でした
landl2020
2022年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント
ブログ: Blog2
bottom of page